【新着情報!】ママも子どもも悪くない!しからずにすむ子育てのヒント 新装版 [ 高山恵子 ]【詳細はこちら!】
| 【新着情報!】ママも子どもも悪くない!しからずにすむ子育てのヒント 新装版 [ 高山恵子 ]【詳細はこちら!】
価格:1,430 円
|
高山恵子 Gakkenママモコドモモワルクナイシカラズニスムコソダテノヒントシンソウバン タカヤマケイコ
発行年月:2023年08月03日
予約締切日:2023年04月27日
ページ数:128p
サイズ:単行本
ISBN:9784058020739 高山恵子(タカヤマケイコ) 臨床心理士。
NPO法人えじそんくらぶ代表。
昭和大学薬学部兼任講師。
昭和大学薬学部卒業後、約10年間学習塾を経営。
その後、アメリカトリニティー大学大学院教育学修士課程修了(幼児・児童教育、特殊教育専攻)、同大学院ガイダンスカウンセリング修士課程修了。
帰国後、児童養護施設、学校、保健所での発達相談や保育所・幼稚園への巡回指導で臨床に携わる。
専門はADHD児・者の教育とカウンセリング。
当事者でもあり、専門家でもある経験を生かし、ハーティック研究所を設立。
教育関係者、保護者などを対象にしたセミナー講師としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 「あなた(子ども)自身」と「行動」を分けようーすべてのことに通じる大切なヒント/1 子どもとのかかわり(行動の分類ー「聞こえていない」「うっかり」「わからない」「わざと」ー4つの視点で子どもの行動が見えてくる/しかるーしかってもOK!ーその後の上書きが大事!/ほめるー無理にほめなくてもOK!ー「ホメ」にはいろんなカタチがある ほか)/2 子どもとの関係づくり(子どもの泣き大変だけど…ー赤ちゃんの「泣き」の理解が「親子関係」を築くスタート地点/スキンシップ スキンシップをイヤがる子も…ー愛情表現は「抱っこ」以外にもたくさん!/性格タイプの違い ワイワイタイプのママ、ひとりが好きなタイプの子ー「性格のタイプ」は親子それぞれ ほか)/3 子どもへの言葉かけ(あいまいな言葉「それ取って」「早く!」「大切に」…ーその言葉、子どもはわかっていないかも!?/ダブルバインド「勝手にしなさい!」→勝手にしたら怒るー「ダブルバインド」は混乱のもと!/比較 ほかの子と比べないで!ー「その子のビフォー・アフター」に注目 ほか) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育
0 (0件)
2024年5月4日