必見!発達凸凹を生きる力に変えるコンプリメント子育て ADHD・自閉症スペクトラムなど適応障害から不登校…つらい子育てにさよなら [ 森田 直樹 ]注目の一品です!
| 必見!発達凸凹を生きる力に変えるコンプリメント子育て ADHD・自閉症スペクトラムなど適応障害から不登校…つらい子育てにさよなら [ 森田 直樹 ]注目の一品です!
価格:1,540 円
|
ADHD・自閉症スペクトラムなど適応障害から不登校…つらい子育てにさよなら 森田 直樹 小学館ハッタツデコボコヲイキルチカラニカエルコンプリメントコソダテ モリタ ナオキ
発行年月:2022年03月16日
予約締切日:2022年01月29日
ページ数:184p
サイズ:単行本
ISBN:9784098402243 森田直樹(モリタナオキ) 1952年生まれ。
香川県公立小学校から瀬戸内短期大学准教授を経て、香川大学教育学部附属坂出学園スクールカウンセラー、香川県公立小・中学校スクールカウンセラー、四国管区四国少年院篤志面接委員。
鳴門教育大学大学院学校教育修了・香川大学大学院学校臨床心理修了・教育学修士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 凸凹の子どもの心のコップを自信の水で満たす(何かしらの身体症状が表れると発達障害に結び付ける/発達障害も発達の凸凹の身体症状の一つ ほか)/第2章 凸凹の子どもの発達に必要なスキルを身に付ける(「パニックを起こさないスキル」を身に付ける/刺激に「対処するスキル」が分からないからパニックになる ほか)/第3章 コンプリメントトレーニングで育っている子どもたち(幼い頃の様子と子どもの変化/寺子屋教室で出会った子どもたち、すでに十数年がたちました ほか)/第4章 コンプリメントトレーニングを広めていくために(コンプリメントトレーニングの課題Planーdoーsee/コンプリメントトレーニングセンターとサポート校 ほか) 発達凸凹の子どもを持ち、嵐の中のような子育てをしている親御さんは、希望の灯を見付けたいと医療等の診療を受けるでしょう。
診断名は付きます。
しかし、それで凸凹の状態が解決することはありません。
発達凸凹の子育てのしかたは分からないからです。
子育てに悩んでいる方に「コンプリメントを使った子育てがありますよ」とお知らせしたいのです。
“愛情と承認の言葉がけで子どもの心のコップを自信の水で満たす”子育てが、希望の灯となるかもしれません。
本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育
0 (0件)
2024年4月5日