注目の一品!親がやったら、あかん! 80歳“おばちゃん”の野球チームに学ぶ、奇跡の子育て [ 棚原 安子 ]お見逃しなく!
| 注目の一品!親がやったら、あかん! 80歳“おばちゃん”の野球チームに学ぶ、奇跡の子育て [ 棚原 安子 ]お見逃しなく!
価格:1,540 円
|
棚原 安子 集英社オヤガヤッタラ アカン/ハチジュッサイ オバチャン ノヤキュウチームニマナブ キセキノコソダテ タナハラ ヤスコ
発行年月:2020年05月26日
予約締切日:2020年04月14日
ページ数:192p
サイズ:単行本
ISBN:9784087900071 棚原安子(タナハラヤスコ) 1940年、大阪府生まれ。
ソフトボール選手として実業団でプレーした後、1972年に吹田市で夫と少年野球チーム「山田西リトルウルフ」を立ち上げる。
以来、「おばちゃん」としてチームを率い、2016年には全国大会に出場。
現在も自らノックバット片手にグラウンドを駆け回る。
その独特の指導哲学とお金をかけない運営方針が評判を呼び、メンバーは最盛期で約200名、現在も約140名と大盛況。
チームOBにTー岡田(オリックス)。
電子レンジをフル活用した料理研究家としての顔も持つ。
4男1女の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) イントロダクション 大阪の「おばちゃん」とは何者なのか?/第1章 「お茶当番」なんて必要?/第2章 子育ての極意は動物に学べ/第3章 140人全員が成長できるチーム/第4章 現代社会を生き抜くための子育て論/第5章 「奇跡の80歳」が歩んだ足跡/第6章 子どもへバトンを渡す親の覚悟/特別コラム コロナ危機は子育てのチャンス!外出できない日々を「家事を身につける」きっかけに ウチの子はダラダラしていて…。
そんな悩みがスッと解決!子どもを自立させる「55の教え」。
本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育
5 (4件)
2024年3月29日