育児のヒントとトリック~楽しいだけの子育てなんてない~

必見!誤解だらけの子育て【電子書籍】[ 成田奈緒子 ]注目の一品です!



必見!誤解だらけの子育て【電子書籍】[ 成田奈緒子 ]注目の一品です!
価格:1,056 円



「いい子にしてえらいね」とほめる、宿題は終わるまでつきそう、スマホやゲームは親が管理する…


これらはすべて、脳育て理論的には間違っています!




ベストセラー『高学歴親という病』『「発達障害」と間違われる子どもたち』の著者である小児脳科学者が、子育てのよくある誤解を紐解き、子どもの“生きる力”を伸ばすための正しい方法を解説します。






“「はじめに」より”


私が小児科医になってもはや35年以上が経ってしまいました。

いろんな親子に出会ってきました。

私が本当にいつも残念だと思うのは、親御さんの思いが、行動としては真逆に出てしまい、結果として子どもに全く伝わってない、どころかむしろ害悪になっていることがあまりにも多いことです。






現代の子育ての状況を見ていると、情報過多の中で理想とされる子ども像を描き、それに向かって必死に育て上げようとするけど、思ったように子どもが「動いてくれなくて」こころ折れ、結果、無駄に怒ったり悲しんだりしている親御さんが多いと私は感じます。

とても閉塞して利己的な育児環境だと思います。

子どもはもっとつらいです。

逃げ場のない家庭環境で苦しんだ挙句にさまざまな心身症状を出します。




(中略)


本書は、現代の子育て情報過多の中で苦しんでいる親御さんが少しでも楽になって笑顔になってくれることを願ってつくりました。




ここに書いてあることを「絶対守らなければ」と思うとまた苦しくなってしまうので、「だいたいそういうことね」と思って、あとはご自分の感性に従い、社会につながる姿をできるだけ子どもに見せることを目標に、毎日の生活をつなげていってくだされば幸いです。




画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。
※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。
※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。
※このページからは注文できません。




価格:1,056 円

0 (0件)
2024年3月24日